ラベル

2016年1月28日木曜日

蓮如上人

おはようございます!
昨日の話。。。知人の急逝の話・・・弊社社長に話した際に蓮如上人のお話をしてもらいました。
とても良い話なのでご紹介いたします。
でも浄土真宗の考えにもとずいてますので、他宗派の方のご理解もいただけますように。

白骨の御文章・・・途中より抜粋
原文★

それ、人間の浮生なる相をつらつら観ずるに、おほよそはかなきものはこの世の始中終、まぼろしのごとくなる一期なり。さればいまだ万歳の人身をうけたりということをきかず、一生過ぎやすし。
いまにいたりてたれか百年の形体をたもつべきや、われや先、人や先、今日とも知らず明日とも知らず、おくれさきだつ人はものとしずくすえの露よりもしげしといへり。
されば、あしたには紅顔ありて夕には白骨となれる身なり。
すでに無常の風きたりぬれば、すなはちふたつのまなこたちまちに閉ぢ、ひとつの息ながくたえぬれば、紅顔むなしく変じて党利のよそほひを失ひぬるときは、六親眷族あつまりてなげきかなしめども、さらにその甲斐あるべからず。
さてしもあるべきことならねばとて野外におくりて夜半の煙となしはてぬれば、ただ白骨のみぞこれり。あはれといふもなかなかおろかなり。
されば人間のはかなきことは老少不定のさかひなれば、たれの人もはやく後生の一大事を心にかけて阿弥陀仏をふかくたのみまいらせて、念仏申すなり。あなかしこ、あなかしこ。

現代語訳(参考;「蓮如(御文)読本」大谷暢順著)

人の世の定めなき有様をよくよく考えてみれば、本当にはかないものは、生れ、育ち、死んでゆく幻のような生涯である。まだ人が一万年の寿命を受けたということを聞かない。一生はすぐにすぎてしまう。いまでは誰も百年間体を保つことはできない。死を迎えるのは、私が先だろうか、人が先だろうか?今日かもしれぬ、明日かもしれぬ。先に死ぬ人も生き残る人も、生死の別れは絶え間がなく、草の根もとの雫と、葉の先の露のように寿命の長短があっても、人はいずれもはかなく、死んでゆく・・・・
だから私たちは朝には若々しい顔つきをしていても、夕方には白骨となってしまう身なのです。現に無常の風が吹いてきて、二つの目がたちまち閉じ、最後の一息が永久に切れてしまえば、せっかくの血色のよい顔も色を失って、桃や李の花ような美しさをなくしてしまうでしょう。その時になって親族の者が集まって嘆き悲しんだとしても、もはやなんの甲斐もないでしょう。
そのままにしておけないので野外に見送り、夜半に荼毘にふせば煙となってしまって、ただ白骨のみが残るのです。だからこそ、人の世は老少不定のはかない世界であるからこそ、いずえの人も早く後生の一大事を心にかけて深く阿弥陀仏をおたよりして念仏申すべきであります。

ながながとなりましたが、心にすとんと馴染んだので、ここに書き込みました。

後生大事に頑張ります!



2016年1月27日水曜日

新年会からの帰宅後・・

昨夜は楽しい新年会でした。後輩諸氏と美味しいお寿司を頂き、その後はカラオケへ。。。
そこでも楽しく時間を延長して午前様ぎりぎりに帰宅。
メールチェックしていたら知人の訃報が。。。。
明後日の別の新年会にご一緒するはずでした。

人の世の無常・・・

合掌。

2016年1月26日火曜日

厳寒・・・

おはようございます!
寒い日が続いてますので体調を崩されてる方が多いようです。
皆様、いかがでしょうか?
フェイスブックでは福岡の知人が降り積もった雪の写真をアップしてました。
沖縄にも雪が降るなんて・・・斉藤和義の曲にあったような><

今のところ弊社、社員一同、風邪をひかず元気に毎日、仕事に勤しんでおります。
事務所内は加湿器で湿度のコントロールし除菌にも気を配っております。

今年もお客様から嬉しいお言葉をいただく事が多くて、より一層、精進しなくてはと年頭から
皆で気を引き締めております。
でもお客様からお聞きした同業者の悪行に憤懣やるかたなし。。。

情けない・・・

しかし弊社は前に向かいお客様の立場に立って頑張るのみです。
さあ今日も頂いた仕事を頑張って全うします!


2016年1月25日月曜日

パソコン壊れてました(泣)

なんと2週間ほどまえにPC壊れました。。。
結果的にハードディスクの不具合かな?というレスキュー診断でした。
ディスクを入れ替えてもらい今日に至りました。
しかし日頃の生活がいかにPCや携帯で成り立ってるか・・・
恐ろしい話だと実感した次第です。その間は仕事が忙しくて携帯から投稿というのも
できず・・・

またブログも再開しますのでよろしくお願いします。




2016年1月10日日曜日

マナー

おはようございます。今日は仏事のマナーについてお話します。
まずはお香典の表書きについて。

宗教や儀式の意味によってお香典の表書きは違います。
間違えてしまうと失礼に当たることもありますので注意した方が良いでしょう。
「御霊前」が、全ての宗教・宗派の葬儀で使用可能とされていますので、不安なときは「ご霊前」と書くのが良いと思われます。
もともとお香典とはそもそも『お香を供える』または『お香の代金を供える』という意味でした。
お香とは焼香する際の抹香のことを意味します。

仏式でも宗派によって違います。浄土真宗では「ご仏前」と書きます。
それ以外の仏式では「御香典」「御香料」と書かれた方が良いでしょう。
神式は「御玉串料」「御神前」。
キリスト教では、「御花料」「献花料」。

どんな宗教にも大丈夫なのは「御霊前」と言われています。
いい大人になるとある程度のマナーは知って頂きたいものです。前にも申し上げたようにお葬式は儀礼文化による儀式であってフォーマルなものだからです。
分からなければ担当の葬儀社に聞いてみるのも良いかと思われます。

またマナーについては、このブログで書いていきたいと思います。

2016年1月6日水曜日

年始

こんにちは。
皆さんも仕事が始まりましたか?
街は車も多くなってきて、ようやく日常に戻ってきました。
嫁の仕事もある私にはお正月より日常の方が楽に感じます(笑)


職権で(笑)取引先のお花屋さんが毎年、大晦日に生けてくれるお正月のお花。
会館や居宅のあちこちに綺麗なお花だらけに☆


そして。。今年の干支の猿。
デパートで一目ぼれしたものです。
どうです?
可愛いでしょ♪


では仕事に戻ります。

2016年1月4日月曜日

謹賀新年

明けましてあめでとうございます!

今年は久々に3が日、お休みでした。ゆっくり出来ました(^^)
さあ、今日から頂いたお仕事、みんなで頑張りますよぉ!
今年一年、昨年より良い年にします!

皆様にとっても良い一年になりますよう祈念いたします☆